△2013年 東アジアカップ第1節 中国戦
2013.07.21(23:14)
2013年7月21日 キックオフ 21:00 会場:ソウルワールドカップ・スタジアム(韓国) 日本 3 - 3 中国
世界ランキング(2013.7)
日本:37位 中国:100位
得点
栗原 勇蔵(前半34分)
柿谷 曜一朗(後半14分)
工藤 壮人(後半16分)
失点
ワン・ヨンポ(前半5分:PK)
ワン・ヨンポ(後半36分:PK)
スン・ケー(後半42分)
警告
槙野 智章(後半33分)
スタメン(4-2-3-1)
GK 西川 周作
DF 槙野 智章
DF 森重 真人
DF 栗原 勇蔵
DF 駒野 友一
MF 青山 敏弘 ⇔ 高橋 秀人(後半21分)
MF 山口 螢
FW 原口 元気 ⇔ 齋藤 学(後半27分)
MF 高萩 洋次郎
FW 工藤 壮人
FW 柿谷 曜一朗 ⇔ 大迫 勇也(後半43分)
2013年 東アジアカップ・韓国大会 | ||||||||
KOR | JPN | CHN | AUS | 点 | 勝 | 負 | 分 | |
韓 国 | * | ③ | ② | △0-0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
日 本 | * | △3-3 | ② | 1 | 0 | 0 | 1 | |
中 国 | △3-3 | * | ③ | 1 | 0 | 0 | 1 | |
オーストラリア | △0-0 | * | 1 | 0 | 0 | 1 |
勝てたわー惜しいわー悔しいわー
ってそんなレベルじゃないですね
チームとして合わせる時間がなかったとはいえ
この出来は話にならんわ
審判がどうとかPKがどうとかそのレベルじゃねえ
ペナルティエリア内でのプレーが全部中途半端
話にならん
ディフェンス陣はもう日の丸を背負わないでくれ
中国相手に今日みたいなプレーをするようじゃA代表なんて呼べるはずが無い
単純に国内組メンバーでどのくらい出来るのかが分かったから
それは収穫なのかもしれないけど
結論:全く出来ない
「メンバー固定」で批判されるザックが可哀想だわ…
次節オーストラリア相手に何失点するかなー
- 関連記事
-
- ○2013年 東アジアカップ第2節 オーストラリア戦 (2013/07/25)
- △2013年 東アジアカップ第1節 中国戦 (2013/07/21)
- 2013年 東アジアカップ 試合日程&日本代表 (2013/07/15)
スポンサーサイト